大阪・関西万博会場でのメタンガスを検知し元消防士としての意見を発信している、寺本けんたさんが話題ですね!
寺本けんたさんが何者なのか、どんな経歴なのかが気になります!
今回は、寺本けんたさんのwikiプロフィールや経歴、学歴についてお届けします。
- 寺本けんたは、「消防士でも政治家でもやることは同じ」をモットーに掲げている
- 学歴は大阪法律専門学校 中退
- 元消防士という経歴
ぜひ、お読みください!
寺本けんたのwikiプロフィール
日曜日は午前に守口市内を訪問し、午後は守口市内で宣伝。
— 寺本けんた/守口市議会議員/日本共産党 (@teramoto_kenta) February 2, 2025
「Twitter(X)見てますよ」と声をかけていただいて嬉しい限りです。
SNSなかなか出来てませんが…
発信も頑張ります💪
あちらこちらからのご声援ありがとうございます。元気が出ます🙋🏻♂️ pic.twitter.com/NwiofSfhfF
- 氏名:寺本けんた
- 生年月日:1995年12月3日
- 年齢:29歳
- 出身地:大阪府守口市
寺本けんたの学歴
寺本けんたさんの学歴はこのようになっています。
- 専門学校:大阪法律専門学校 中退
- 高校:常翔学園高校
- 中学校:四條畷学園中学校
- 小学校:大久保小学校
大阪法律専門学校には、公務員系コースと警察官・消防官・自衛官コースがあります。
寺本さんがどのコースを専攻したのかは明らかになっていませんが、学校を中退し消防士になっているので警察官・消防官・自衛官コースを専攻していたと思われます。
大阪法律専門学校の警察官・消防官・自衛官コースは、公務員試験に必須の科目をゼミ講習によって効率的に学習でき、さらに体力試験対策のためにトレーニングマシンにて体力強化も行えます。
寺本けんたの家族

寺本けんたさんの家族についてです。
結婚は?
寺本さんは、結婚しています。
寺本さんが結婚された年は、公表されていません。
2022年時点で娘がいることを明かしているので、結婚されたのは25歳の頃あたりかもしれませんね。
妻は?こどもは?
大日駅南西側にて朝の訴え。
— 寺本けんた/守口市議会議員/日本共産党 (@teramoto_kenta) November 4, 2022
待機児童0の #守口市 には、除外規定による隠れ待機児童が多くいます。私の娘も隠れ待機児童。兄弟姉妹が別々の保育所に通う例も。20あった公立保育所が3つになり、まだ減らす議論がある…こんな議論を終わらせて、守口市で保育所を増やしたい!#日本共産党 #寺本けんた pic.twitter.com/ZvqgmaE2HN
2022年時点で、隠れ待機児童の娘がいると訴えていますね。
おそらく、寺本さんのこどもは、現在は3歳から5歳くらいの年齢になっていると思われます。
寺本さんの妻についての情報は見当たりませんでした。
保育所を探していたということは、寺本さんの妻も働いているのかもしれませんね。
寺本けんたの経歴
寺本さんの経歴です。
2015年:消防士
寺本けんたさんは、2015年(20歳)に消防士になっています
寺本さんは、2022年3月まで守口門真消防組合で消防士として勤務していました。
消防署に勤務していたころには「消防長表彰」や「署長表彰」などを受賞して活躍していたそうです。

7年間、消防士として勤務していたんだって!
2023年:守口市議会議員選挙 当選


寺本さんは、守口市議会議員選挙に立候補して当選しています。
2023年4月23日任期満了による選挙が行われました。
寺本けんたさんは、消防士をしているときにコロナによる医療崩壊を目の当たりにし、命の大切さを痛感したそうです。
寺本さんは消防士を辞め政治の道に入った理由をこう語っています。
- コロナ禍で救えるはずの命を救えなかった、政治が変わらないと人を助けることができない
- 税金をカジノ・博打ではなく、医療・救急医療に税金をつかえるようにしたい
世直しを決意し、消防士を退職。若くして、政治の道へ進みました。
寺本けんたのwikiプロフィールと学歴、経歴のまとめ!
寺本けんたさんのプロフィールや学歴をまとめました。
- 氏名:寺本けんた
- 生年月日:1995年12月3日
- 年齢:29歳
- 出身地:大阪府守口市
- 学歴:大阪法律専門学校 中退
寺本けんたさんの経歴です▼
- 2015年:大阪法律専門学校を中退し守口門真消防組合へ消防士として就職
- 2023年:守口市義骸議員選に出馬し初当選
寺本けんたさんは、現在守口市議会議員として活動しています。
寺本けんたさんには、ぜひこれからも地域住民の声を聞いて、医療や子育て政策などに力を入れて活躍してほしいですね。